SSブログ

タケニグサ [野路行]

P6157273s.jpg

   いつものマイ・フィールドの道すがらである。

竹煮草が群生していた。

P6157275s.jpg
  

   この時期は、まだ瑞々しい緑色であまり周りの草木から目立たない。

P6157272s.jpg
P6157279s.jpg
P6157277s.jpg
   あと少したち、特徴的な白い花序が伸びてくると、がぜん目立つ存在となるのである。
   今回、時期尚早に登場願ったのは、「竹煮草」 、あるいは 「竹似草」 ともよばれるこの植物に、 「チャンパキク」 という名があることを知ったからなのだ。
  それは、 偶然、書店で手に入した、 柳田国男 著 「野草雑記・野鳥雑記」 の冒頭に登場するのである。
   WEBで検索してみると、この草には他にも実に多様な名前が付けられている。その故についても、同書はさまざまに考察されている。
   柳田国男というと、“偉い学者先生”との思いがあって、一段敷居が高い気がしていた。しかし、この書は、そのような予断を打ち砕く素晴らしい随筆集であった。
   ぜひ、一読をお勧めします。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

防人の館風は? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。